« ガラス細工も化学のシゴト | トップページ | 電子メールの送り方実習 »

2012年1月19日 (木)

課題実験特別講義

 理数科1年生は10グループに分かれて課題実験に取り組みます。その中の「素粒子」を研究するグループのメンバー3人が、高エネルギー加速器研究機構の野崎忠男名誉教授から、 B-lab 実験について教えていただきました。学校の授業では習ったことの無いテーマでありますが、ピンポン玉やカラー磁石を活用し、分かりやすく教えて下さいました。

1201190112011902

« ガラス細工も化学のシゴト | トップページ | 電子メールの送り方実習 »

課題研究」カテゴリの記事